e-Matrix     - MacOSX meets Windows!? -
トップページ | News | ソフトウェア一覧 | Tips
<MacOSX meets Windows!?>


MacOSX Panther(≠Intel Mac)にVistaのメニューが!
 

MacOSX Panther上でSleipnirが動作している?
 マックは…ウィンに…出逢った…(by 下条ア○ム)。 最近、CM上でしばしば競演しているマックとウィン(PC)ですが、今度はOSXのディスプレイ上で競演しちゃいました。 Intel Mac上で動作する"Parallels Desktop for Mac"では、RC3(?)において仮想マシン上のウィンドウをシームレスに共存させる、 "Coherence"という機能が新たに追加されたようですが、今回の話はこれとも違います。 右の2つのイメージは、rdesktopSeamlessRDPによって実現したOSXとWindowsのシームレスな実行環境です。 Macは、本来それだけで全ての仕事を処理することができ、決して劣るOSでは無いと思っていますが、 お役人さんがWindowsしか想定してないファイルを送ってくれちゃったり、 一部のWEBサービスでは、MacOSはサポート対象外というだけならまだしも、 Windowsで無いというだけでサービスを試す機会すら与えず、全く受け付けないなんていう酷いページも存在します。 こういう時に今回紹介する方法を用いれば、例えばBIGL○BEストリームを自然に見ながらOSXでお仕事なんて事も? (なかにはUserAgentを変更するだけで問題なく利用できるサービスもありますが。。。)

 rdesktopが久しぶりに更新され、今回の更新ではVistaのリモートデスクトップに対応した他、 SeamlessRDPとの連携により、 リモートのWindowsの画面全体を1つのウィンドウに表示するのではなく、ウィンドウ1つずつを表示する事が可能になりました。 WindowsのテーマをOSX風にすれば、WindowsアプリケーションもOSXの画面上に自然に溶け込み、利用する事ができます。 このような環境を構築する手順を以下に示します。

 まず、リモートデスクトップで接続したいサーバー側(Windows機)にSeamlessRDPShellを適当な所(例えば "C:\seamlessrdp")に解凍します。 次にrdesktop1.5以上を用意します。 それにはAppleの提供するX11などのX-server環境と、 これまたAppleの提供するXCode、X11SDKなどの開発環境を用いて自前でソースコードからコンパイルする必要があります。 コンパイルとインストールが済んだら、ターミナルなどから以下のように入力します。

rdesktop -As "C:\seamlessrdp\seamlessrdpshell.exe notepad" <host>

こうすると見慣れたリモートデスクトップのログイン画面が現れ、 ユーザー名とパスワードを入力すれば「メモ帳」のウィンドウが表示されると思います。 上記のコマンドを、さらに以下のようにして標準入力からパスワードを渡すと、より一層スムーズに表示されると思います。

rdesktop -u <ユーザー名> -p - -As "C:\seamlessrdp\seamlessrdpshell.exe notepad" <host>

 注意点としては、筆者の試したところによると['07.02.23 現在]、 まず該当ユーザーが既にログインしている状態であるとうまくいかないようです。 リモート操作に用いるユーザーは、ログアウトするなりしてログインしている状態ではなくしておいてください。 もう一つは、まだWindows Vistaでの挙動がどうも少しおかしい感じがします。 上のVistaでのスクリーンショットは、Vista側のコマンドプロンプトから "C:\seamlessrdp\seamlessrdpshell.exe notepad"のようにしてから撮影したものです。

 このようにして、実際にはリモートデスクトップで遠隔操作を行っているだけなのですが、 ちょうど今この記事を読んでしまったアナタのように、席の近くを行き来する同僚をビックリさせてみてはいかがですか?
2005-2015 e-Matrix All rights reserved. Link/Unlink free.
inserted by FC2 system